カラーセラピーで出会った向日葵さんとコラボして、絵の制作を担当させていただきました。
読む人へ、ほんのちょっと届けたい。“生きるチカラのエッセンス”
***
チーターくんからかけっこにさそわれたコアラちゃん。もうひつようのないものがはいったリュックをせおっているのでいっしょにあそべません。
せおっているおもいにもつをおろしたら....
そこには、どんなせかいがまっているのでしょう....
ページ下の申込フォームを送信してください。
お申込みいただいて1~3日後の発送となります。
↑ボタンをクリック
【開通しました〜〜〜!】
Amazon販売ページにリンクしています。
お近くの書店にてご注文ください。
『そのてのひらをひらいてごらん』幻冬舎
3つの方法でご注文可能
↓↓↓スクロールしてご確認ください↓↓↓
MIYOKO運営の Neji Pocket にてご注文いただけましたら、ノベルティをお付けします。ご注文フォームに必要事項を入力して、お送りください。追って振込先口座をメールにてお知らせいたします。お振込み確認後に発送いたします。
お振込み手数料はご負担をお願いしています。
【1冊〜2冊】クリックポストでお送りします。
【3冊〜10冊】3冊以上はゆうパック着払いでお送りさせていただきます。お受取り時に送料をお支払いください。
【11冊以上】アマゾンか、お近くの書店でご注文ください。
『そのてのひらをひらいてごらん』
【1冊】1,835円/税込
・本体1冊(1,650円/税込)
・クリックポスト(185円)送料込み
・ぬりえ見本ポストカード
(1冊につき1枚)
・直筆イラストサインコースター
(1回お送りにつき1枚)
【2冊】3,485円/税込
・本体2冊(3,300円/税込)
・クリックポスト(185円)送料込み
・ぬりえ見本ポストカード(2枚)
・直筆イラストサインコースター
(1回お送りにつき1枚)
【ご近所だから取りにいく!】(送料無料)
直接取りに来てくださる方には送料はかかりません。
・本体1冊(1,650円/税込)
・ぬりえ見本ポストカード(1冊につき1枚)
・直筆イラストサインコースター(1回につき1枚)
*申込フォームのプルダウンから「ご近所だから取りに行く」を選択してください。(2冊以上の場合はmemoにて必要冊数をお知らせください)
【注意事項】
*ご注文冊数と同数、ぬりえ見本ポストカードが1枚つきます。
*ご注文1回につき、MIYOKO直筆イラストサインコースターが1枚つきます。
(上記ノベルティは数に限りがありますのでなくなり次第終了となります)
*ご注文フォームにてお申し込みいただきますと、追ってお振込みのご案内を差し上げますので期日までにお振込みください。確認できましたらご注文完了となります。
*ご注文完了されてから1〜3日後の発送となります。
*梱包は簡易包装となります。ご了承ください。
*振込手数料はご負担ください。
*領収書が必要な方は、お振込確認後にpdfをメール添付でお送りします。
【キャンセルについて】
*お振込前にキャンセルされる場合、こちらからお送りした確認メールにその旨を書いて返信してください。
*お振込前に数量の変更をされる場合、一旦キャンセルしたのち、再度フォームからお申込みください。
*お振込後のキャンセルにつきましては対応致しかねますので、ご了承ください。
【その他】
*フォームに入力された内容はNejiPocketの商品関連以外に使用することはありません。
*nejipocket-345あっとまーくrf6.so-net.ne.jpこのアドレスを受け取れる設定にしておいてください。
*ご近所だから、取りにいく♪という方はフォームの注文冊数プルダウン一番下を選び、2冊以上はメッセージで必要な数をお知らせください。(現金引き換えになります。おつりのないようにお持ちください)追ってメールでお渡し日時をお知らせいたします。
*Neji Pocketでのご注文は、海外発送はしておりません。
【ご注文フォーム】
上記の注意事項をお読みいただいたのち、フォームにてお申込みください。注文内容を確認後、振込口座をメールにてお伝えします。期日(1週間程度)までにお振込ください。お振込の確認が出来ましたら、発送準備にかかります。
(^0^)< 送信ボタンを押したら、送られています。ご安心ください。
送信内容が、送信された方に同時に届くシステムになっていないのです〜。^^;;
MIYOKOが確認した後に手動でお返ししているので、タイムラグがあります。
家内制手工業なので、すみませんがしばしお待ちくださいませ。
本体のみのご購入(ポストカード&サインイラストは付きません)となりますが、Amazonからご注文されたい方は、下記リンク先からお願いいたします。
【amazon】『そのてのひらをひらいてごらん』
本体のみのご購入(ポストカード&サインイラストは付きません)となります。お近くの書店でタイトルをお伝えの上、ご注文ください。
幻冬舎ルネッサンス出版
『そのてのひらをひらいてごらん』
上記絵本販売以外のお問合せにつきましてはコチラ★★★から
フォームをお送りください。
作っていく過程の想いを綴りました。お楽しみください^^♪
1)カラーセラピーの講座に来られた向日葵さんと出会う。絵本をコラボで制作するお話を打合せし、トライすることに。文章をいただき、ラフスケッチを描く。ワクワクしかない!!ページの展開や構図を考える。
2)ラフスケッチに着色。文章のレイアウトもイメージしながらざっくり絵作りしていく。
3)練り直し&描き直し。苦悩を重ねる。(^q^;)なんだかしっくりこない構図に、納得いくまで向き合うことが必要なのです〜。
4)デジタルで描くかアナログか…迷いに迷って、絵の具を選択。好みのタッチが出る紙も検討を重ね、やるしかない。トライだ!
5)アナログはリスクです。やり直しがきかない。3歩進んで2歩戻る。コツコツ描いていく作業の日々…。
6)うそやん‼︎と言いたくなるようなことが…。そもそも見切り発車だったので、当初のサイズから変更になり、イチから構図のやり直し。がっくり…。ボツ原画を踏み台にして、前進あるのみです。うぐぐ......。
7)出版における契約も進んで、ふんわりとスケージュールが決まる。リアリティを帯びてくる。描かねば!そして怪我とか病気とか絶対拒否!と祈りの毎日。
8)悩みながらも後半に着手できつつある。描くことを信じて前へ。カタチにするとは本当に大変だ。(ー ー;)
9)表紙の検討もアレコレ考える。練り直しに練り直しを重ねたあげく、元の案になるとか…よくある話ではあるが。。
10)絵の具作業の筆を置き、原画をデータ化したら、デジタルで整える。これもまたコツコツの日々。文字もレイアウトしたのち、文章の校正もきっちりと。細かく調整、こだわりだすとキリがないのだけれど…DTP作業はつづく。
11)中面をまるっと送ったら、表紙カバーにみっちり取り組む。商品上必要なバーコードなど、素材が入ることを考慮しないといけない。いろいろこねくり回しで、相変わらず時間がかかる。ほんとにやれやれ…シールも決まって、ようやく、OKとしたのでした。。何回も対応してくださった出版社の皆様、ありがとうございました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
皆さまのご注文をお待ちしております!
・
・
・
【感想 & 応援 & メッセージ を送る】
やっとこさ、ひとつの夢をカタチにすることができました。
メッセージくださいますと、はげみになります^^♪
絵本届いたよ。どうもありがとう。絵のタッチや色彩もとても華やかで、どのページも凝ってるし、内容や伝えたい事も、子供ももちろんやけど、自分も含めて大人達も読んだら考えさせられるね。
実家の親や、兄弟、姪っ子達にも読んでもらうね。力作をありがとう。
・・・・・・・[NAO]
みよこさん! 絵本の出版おめでとうございます! 絵本楽しみに待っていました~!
夢がカタチになって素晴らしいです!
・・・・・・・[かなこ]
出版おめでとうございます。
私はカラーセラピストとしてのミヨコさんを先に知りましたが、お会いして絵がバックにある方なんだなって思ってインスタ等楽しく拝見してました。カラーセラピストは自分を客観的に見られる力が備わっていて、自分の夢も叶えるチャンスも見極めやすいかもってあらためて感じました。本が届くの楽しみにしてます。
・・・・・・・[くろたん]
ミヨコ ちゃん〜絵本出版おめでとう!めっちゃ楽しみにしてるね〜〜
1冊は、孫にプレゼントしますね。
・・・・・・・[misao]
出版おめでとうございます。
学生の頃、絵本を描いてみたいって言ってた思い出があるのだけれど…報告を知って、夢が叶って良かったなぁ、と思いました。手元に届く日を楽しみにしていますね。
・・・・・・・[R]
出版おめでとうございます。
完成までの苦労が垣間見えますね。ノベルティも楽しみにしています。
・・・・・・・[TK]
出版おめでとうございます!
まだ絵を描きだす頃に耳にした話が、遂に実現化!遠くから眺めてるだけでも感慨深いです。
可愛らしいイラストはどんなお話に乗っかっているんだろう?
手元に届くのがとても楽しみです。
・・・・・・・[みれい]
出版おめでとうございます!
優しく描かれた動物たちに癒されて、ずーっと眺めていられます。
制作の過程も少し垣間見れて、絵本の中の見えないところも見れてとても貴重な感じがします。また次の作品も応援しています!
・・・・・・・[おーじろう]
書店さまでご入荷・展示していただけました〜!
嵯峨美術短期大学卒業、教務助手として勤務。
京都府立京都障害者高等技術専門校にて講師として勤務。
フリーランスで Neji Pocket として活動中。
ハートをクリアにHartlia にてカウンセリングセッションや講座を開講しています。